この曲は3人の子どもたちそれぞれの3-4歳の頃のエピソードを歌にしたものです。
私にとって大切なエピソードを歌にしながら、どんどん大きくなって、いつかは巣立っていく子どもたちにエールを送りたくて、そして自分にも子どもたちを信じるように、言い聞かせたかったのだと思います。
この曲を聴いた当時高校生と小学校高学年だった次男と長女から「まだ大丈夫じゃないから!この曲は歌っちゃダメだよ!」と、歌唱禁止令が 発令されて今まで歌わずに 笑
もう解禁でしょ?と思い歌ってみました♬
それぞれのエピソードを解説しますね♪ ご興味があれば
1番 長男:小さい頃から虫やカエルやカナチョロが大好きで、本人は遊んでいるつもりでも、気がつくとアマガエルがぐったりしていたり。
ダンゴムシのエピソードは、幼稚園からの帰り道、園服のポケットをしっかり押さえているなあ、と思っていたら、アパートのドアの前に着いたところで、「お母さん、ホラ〜!」っと押さえていた手を外すとポケットの中からウワァ〜!!!っとダンゴ虫が溢れ出てきて、園服の胸のあたりはみるみるダンゴ虫だらけに〜!そしてその子たちを幸せそうに見つめる長男の嬉しそうな顔 33歳になった今も、虫たちとは仕事でもお付き合いが続いているようです
2番 次男:長男の幼稚園で知り合って、頼りにしていた先輩ママが長男と次男にお揃いのミッキーマウスのプリントの赤い可愛いエプロンを作ってくれました。家でお菓子を作るときにお揃いで着けているだけでは足りなくて、幼稚園の送り迎えに一緒に行く時も、ちょっとおしゃれしてどこかに出かけるときにも、次男にとって欠かせないファッションアイテムでした。「エプロン」と言えなくて「レプロン!レプロン!」と連呼しながら
バスのエピソードは小さい頃の「あるある」でしょうか。バスでも電車でも一人で乗り込みたくて、時間がかかって他の人に迷惑にならないようにとちょっと抱っこして助けようものなら、「ダメ〜!!」と泣き出して、その便に乗ることを諦める羽目に そんな次男は今では我が家のおしゃれ番長です!
3番 長女:突然「みてみて〜!!!」と言いながら指さしているのはピアノの上の楽譜でした。「アリさんがお散歩してるー!」蟻?えー!どこ?と思ったのですが、次の瞬間、あ〜、音符ね ♪♬♪♫♪←これがアリさんのお散歩ね〜
「お昼ご飯食べたら、公園に遊びに行こうね」と話していたら〜雨が降ってきて、二人で窓の外を見ながら「雨が止んだら行こうね!」という私に「あめが?あめがおうちにかえったら?」と娘。ハァ〜
長女は文章の才能がある?かも?
聴いてね♪